天高く中古ピアノを捜す秋!
9月に入って急にピアノの問い合わせが増えてきました。
あちこちのお店や展示会を回って皆さん良いピアノを必死にお探しです。
ピアノプラスでも今日新たにオーガストホフマンの中古ピアノが入荷しました。
何でこんなにきれいなの?と思わず目を疑う程綺麗なピアノです。
価格も¥178,000と電子ピアノと同じような価格です。売り切れないうちに
お早目にご試弾下さい。
9月に入って急にピアノの問い合わせが増えてきました。
あちこちのお店や展示会を回って皆さん良いピアノを必死にお探しです。
ピアノプラスでも今日新たにオーガストホフマンの中古ピアノが入荷しました。
何でこんなにきれいなの?と思わず目を疑う程綺麗なピアノです。
価格も¥178,000と電子ピアノと同じような価格です。売り切れないうちに
お早目にご試弾下さい。
初めてピアノを購入しようと考えている方のほとんどの方が電子ピアノを買うか
普通のピアノを買うか悩みます。
ピアノの先生に依っては電子ピアノで練習する生徒さんは教えたくないとまで
おっしゃる先生すらいます。でもこれは一理あるのです。現に電子ピアノで練習する
生徒さんの大半が音の強弱を中々理解できずに苦しんでいます。
中には電子ピアノを半年前に購入したけど普通のピアノに買い替えたいとゆうお客様
が多数来店されます。とりあえず電子ピアノでと考えて購入したけどやっぱり普通のピアノ
と電子ピアノは違うとゆうことを認識されます。
ピアノを 弾く とゆう字は弾むとゆう字を書いて ひく と読みます。つまりピアノには
アクションが内部に組み込んであるから弾けるように弾けるのです。
ピアノの買取のお話をしている時にピアノの状態をお聞きするととても多い答えが
内は弾いてないからずっとカバーをかけているjからとても綺麗で良い状態ですとゆうかたです。
もしも本気でそれが正しいと思っている方は 勘違い!ですから考え方を改めてください。
何年も調律も受けないでカバーをかけたままだとピアノの内部に湿気がこもり錆やカビ
が出やすくなります。
弾いてなくても年に1度くらいは調律をうけてくださいね。
昨日来店された男性は店内のピアノを順番に弾いて感触と音色を確かめておられ
ましたがとにかくどのピアノを弾いても素晴らしい音色とリズムで聞き惚れました。
なんでもジャズのライブで色々な店の色々なピアノを弾くのでどれを弾いてもそれなり
に弾けるみたいです。ピアノを選ぶのに悩んでるみなさん、道具選びも大事ですが
道具よりもっと大切なことは練習ですよ。弘法筆を選ばず!
こんにちは、ピアノプラスコムと申します。
アップライトピアノを中心にヤマハ・カワイなどの有名ブランドから、海外ブランドのものまで何でも取り揃えています。メンテンスも十分に行った上で提供しますので、価格&品質ともに安心してご相談くださいね。
本日は買取をするために神奈川県横須賀市に来ています。実際に降りるまで知らなかったのですが戸建ての民家が多く、昔からすんでいらっしゃる人の多い地域でもあります。娘さんが結婚されるそうで、旦那さんと共に二世帯住宅にする予定があるお客さまで、古いヤマハのアップライトピアノを売りに出したいとご相談いただきました。当初は処分も考えていたそうなのですが、せっかくなら欲しいと思ってくれる人に使って欲しいと買取を決心してくださいました。とても状態が良く、奥様が定期的に管理をされていたとのことで、相場よりも高額買取をさせていただきました。
アップライトピアノには使っていた人の思い出があります。だからこそ、簡単に粗大ごみに出せるものではありませんしその思い出は所有者の方が納得できる形にするのが最適です。自宅にある使わなくなってしまったアップライトピアノの処分にお困りの方は一度ご相談くださいね。